どうしたらいいの?お見合いの進め方

お見合いで交際を始めるか判断する

結婚相談所でのお見合いは、お互いの希望の条件に合った人を紹介してもらえます。相手からお見合いを申し込まれる可能性もありますが、会ってみたいかそうでないかを基本にして判断していくといいでしょう。
お見合いでは当然初対面同士になりますが、そのときの印象をもとに次のステップに進むことになります。ほとんどの結婚相談所では、お見合い後にお互いに返事を聞いてきます。当日中に返事を聞くところも多いですが、迷うようであれば次の日に返事を持ち越す場合もあります。
お見合いの返事は、いきなり結婚を考えてしまうとハードルが高くなってしまうため、まずは交際をしたいかどうかを基準にするのがおすすめです。交際期間中に相手のことを知ることもできますし、相手をもっと知りたいと思うのであれば交際へ進んだ方がいいでしょう。

お見合いでの断り方と断られた場合

お見合いの申し込みがあっても断りたいときは、結婚相談所のスタッフが申し込み相手に返事をしてくれます。お見合いは基本的に紹介してくれる仲介の人に返事をすればいいことなので、断りづらいと悩む必要はありません。反対に、お見合いを申し込んだ相手からいい返事がもらえなかったときは、次に気になる相手に申し込みをしていくことになります。お見合いの申し込みが断られたら落ち込んでしまうこともあるかもしれませんが、ネガティブな感情を抱いていても時間はどんどん過ぎていくばかりです。スタッフから断られた理由を具体的にを聞いて、何がいけなかったのかよく考えながら、それを次の相手探しに反映させていくといい結果につながる可能性もあります。そういったことも結婚相談所のスタッフがいろいろとアドバイスをしてくれるので、悩んだときは頼るのが一番です。

周りの友人が結婚したりすると焦りますよね。結婚相談所を福岡で探すならネットなどで検索して何件か調べて見るといいでしょう。

人気記事ランキング

  • 結婚するなら
  • 結婚相談所の種類
  • 細かい点も検討しよう
  • お見合いの判断や断り方
  • 聞き上手になろう
© Copyright Couples Helping. All Rights Reserved.